ブルーライナー・サンアンドムーンの予約ならバスのるが最安値 BUSNORU

マイページ

初めての方は
会員登録

  • お体の不自由なお客様
  • 安全への取り組み
  • 高速バス
  • ツアー予約
  • 新幹線

マイページ(予約の確認)

初めての方は会員登録

  • HOME
  • 予約から乗車まで
  • 乗車地一覧
  • お支払い方法
  • 変更・取消・返金
  • 手荷物のご案内
  • よくあるご質問
  • お体の不自由なお客様
  • 安全への取り組み
  • ツアー予約
  • 新幹線予約「きっぷる」
  • 高速バス・夜行バス予約の【バスのる.jp】
  • 福井 → 滋賀 の高速バス・夜行バス

福井 → 滋賀の高速バス・夜行バス 逆区間

  • 5月最安値カレンダー
  • 次月 >
日 月 火 水 木 金 土
 
 
 
 
 
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 

日にちをクリックすると、該当日に運行する便の一覧が表示されます。

は当月最安値

福井から行ける路線一覧

  • 福井→滋賀
  • 福井→京都
  • 福井→大阪

福井まで行ける路線一覧

  • 滋賀→福井
  • 京都→福井
  • 大阪→福井

重要なご案内

  • お預かり荷物はお一人様1個となり、大きさは縦・横・高さの合計1.2m以内のサイズ(機内持込サイズ)までとなります。制限を超えたお荷物はお預かりできません。
    →その他手荷物に関する案内は「手荷物のご案内」 をご確認ください。
  • バスは定刻に出発します。出発15分前には集合場所へお越しいただき、お乗り遅れには十分ご注意ください。
    ※出発時間に間に合わずご乗車できなかった場合の返金はございません。
  • 天候や道路状況、また、やむを得ない事情により予定通り運行できない場合がございます。その際の払い戻し及び、万が一その他交通機関の利用、宿泊が生じた場合でも弊社は一切その請求には応じられませんので予めご了承ください。
  • 緊急連絡先は、出発当日のキャンセル受付専用です。ご乗車場所の案内はできかねます。
  • 全席指定席となり、お客様にて席の指定はできません。
  • バスの最後列のシート及び一部のシートはリクライニングがあまり倒れない場合があります。
  • 2、3時間おきに休憩を取ります。
  • 充電設備・Wi-Fiは機器トラブル等により使用できない場合がございます。その際のご返金はございません。(コンセント・Wi-Fiは付加サービスとなり、運賃に含まれていない為。)
  • バス車内に充電器の用意はございません。必要な場合はお客様にてご用意ください。
  • 当日ご乗車中の座席の相違や設備の不具合等がございましたら速やかに乗務員へお申し出ください。降車後のお申し出につきましては対応いたしかねますので予めご了承ください。
  • 車内禁止事項
    • 車内は終日禁煙(アイコス、グローなどの電子タバコを含む)です。
    • 車内での飲酒はお断りしております、また泥酔状態でのご乗車もお断りいたします。
    • 臭いのきついもの(ファストフード等)の飲食はお控えください。
    • ヘアスプレーや制汗スプレー(香水)など座席が汚れる、臭いがつく製品の使用はお控えください。
    • 消灯後、他のお客様の睡眠の妨げになる行為(騒ぐ、音漏れ、スマートフォンの操作)等はお控えください。
    • 暴力行為など、その他迷惑行為
    上記禁止事項が発覚した場合や乗務員の指示に従わない場合は、警察に連絡の上、下車を命じる場合もございます。また損害が発生した場合にはお客様に損害賠償請求を行うことがあります。

ご予約に関するQ&A

何歳から乗車できますか?また幼児は膝上乗車できますか?

シートベルトが着用できれば3歳以上からご乗車いただけます。膝上乗車および3歳未満のお子様はご乗車いただけません。

こども料金はありますか?

3歳以上~小学生はこども料金となります。

※3歳以上のお子様の場合でもシートベルトが着用できない場合はご乗車いただけません。
※ご乗車される時点で13歳未満の方は、保護者の同行が必要となります。

未成年だけで乗車は可能ですか?

はい、可能です。
ご予約時に親権者の方の同意書は必要ございませんが、必ず親権者の方の同意を得た上でお申込みください。

障がい者割引はありますか?

はい、ございます。ただしバス会社ごとに適用範囲が異なりますので詳細は『おからだの不自由な方へ』をご確認ください。

出発時刻が24時以降の場合、何日のバスを予約すればよいですか?

出発時刻に関わらず、乗車日はご到着日の前日の日付でご予約ください。

例:乗車日が12月31日の24:30発(1月1日の00:30発)の場合は到着日前日の12月31日をご選択ください。

その他の質問を見る

滋賀の見どころ紹介

日本で最も大きい湖の琵琶湖を有することで知られている滋賀県。

滋賀県の総面積の6分の1は琵琶湖で占められており、そのために独自の文化で発展してきた近畿でも少し変わった場所です。

そんな滋賀県の見どころは、琵琶湖だけではありません!

そこで、滋賀県の魅力をお伝えするべく、バスのる.jp編集部選りすぐりの滋賀の見どころをご紹介いたします。

滋賀県へのご旅行の際にお役立ていただければ幸いです。

詳細は一次情報をご確認ください

ご紹介しております施設・飲食店・イベントなどは、営業時間の変更や休業または中止の可能性がございます。
おでかけの際には、事前に公式HPなどで一次情報をご確認ください。

滋賀の見どころ:ラ コリーナ近江八幡で焼きたてを
焼きたてふわふわのバームクーヘン

ラ コリーナ近江八幡で焼きたてを

洋菓子ならCLUB HARIE(クラブハリエ)のバームクーヘン、和菓子ならたねやのふくみ天平(てんびん)など、全国区のお菓子を手がけるたねやグループのフラッグシップ・ショップが、ラ コリーナ近江八幡(おうみはちまん)です。

建築家・藤森照信氏がデザインしたユニークなメインショップの1階では和洋のお菓子を取りそろえ、2階のカフェでは焼きたてのバームクーヘンを味わうことができます。

その他にも、ギフトショップやフードコート、カステラショップ&カフェなど、周囲の自然を活かしたお洒落な建物の中に楽しいと美味しいがたくさん詰まった店舗があり、地元の人から観光客までたくさんの人が訪れています。

滋賀県近江八幡市北之庄町615-1

高速バス 南草津(南草津駅東口ターミナル)で下車

のんびり派は近江八幡の水郷めぐりへ

近江商人発祥の地として昔懐かしい町並みを残しつつ発展してきた近江八幡(おうみはちまん)は、水郷とのどかな里山の風景が見どころ。
その近江八幡の風景を最大限に楽しむには、手漕ぎ舟での水郷めぐりがおすすめです。

爽やかで気持ちの良い風を肌で感じながら、手漕ぎ舟のリズムにあわせてヨシ(イネ科の植物)の壁に沿ってゆったりのんびり進んでいけば、ホッと心が落ち着きます。

水郷めぐりのあとは、江八幡市の中心部にある八幡掘へ。
近江商人の知恵で造られた人口の水路は、また違った趣を感じられます。

近江八幡和船観光協同組合
滋賀県近江八幡市北之庄町880
水郷のさと まるやま
滋賀県近江八幡市円山町1467-3

高速バス 南草津(南草津駅東口ターミナル)で下車

滋賀の見どころ:のんびり派は近江八幡の水郷めぐりへ
舟上から近江八幡の景色を楽しむ
滋賀の見どころ:絶対に外せない!国宝・彦根城
じっくりと見て回りたい彦根城

絶対に外せない!国宝・彦根城

ゆるキャラ界で屈指の人気を誇るひこにゃんに毎日会える彦根城は、国内に5基しかない国宝に指定されている名城。

戦のために建てられた彦根城は、天守に向かう道中からさまざまなトラップが見かけられ、天守内にはなんと80以上もの仕掛けが設けられています。

外観が美しいのはもちろんのこと、保存状態も良く、軍事面にも優れているため、国宝に指定されていることも頷けます。

その他にも、重要文化財に指定されている櫓(やぐら)や梅林、名勝・玄宮園(げんきゅうえん)、城下町など、見どころがたくさんありますので、じっくり観光されてみてはいかがでしょうか。

滋賀県彦根市金亀町1-1

高速バス 南草津(南草津駅東口ターミナル)で下車

びわ湖テラスから眼下に広がる絶景を

ジップラインやスカイウォーカーといったアクティビティが大人気のびわ湖バレイ。そのびわ湖バレイの山麓駅から山頂駅までロープウェイでアクセスすると、びわ湖テラス(The Main)に辿り着くことができます。

The Mainには、びわ湖テラスのシンボル・Grand Terrace(グランドテラス)があり、ここから海のように広い琵琶湖をひとり占めしたかのような絶景が見られます。

カフェやダイニングもあり、食事やドリンクを楽しみながら贅沢に絶景を楽しむことができる関西屈指のお洒落スポットとして若者やインフルエンサーの注目を集める話題のスポットとなっています。

滋賀県大津市木戸1547-1

高速バス 南草津(南草津駅東口ターミナル)で下車

滋賀の見どころ:びわ湖テラスから眼下に広がる絶景を
お洒落な場所が好きならここは外せない!
滋賀の見どころ:エネルギーに満ちた比叡山延暦寺
延暦寺東塔地区にある阿弥陀堂

エネルギーに満ちた比叡山延暦寺

日本人なら誰もがその名を知っているであろう、比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ)。

比叡山は京都と滋賀の県境にまたがっており、東塔(とうどう)・西塔(さいとう)・横川(よがわ)という3つの地域を合わせて比叡山延暦寺と呼んでいます。

1994年には世界文化遺産に登録され、世界的にも評価されている比叡山延暦寺は、全エリアをじっくり参拝すると1日あっても足りないほど見どころが満載。

参拝するならたっぷり時間を設けて、エネルギーに満ちた荘厳な延暦寺からパワーをもらうのがおすすめです。

滋賀県大津市坂本本町4220

高速バス 南草津(南草津駅東口ターミナル)で下車

琵琶湖に佇む大鳥居、白鬚神社へ

琵琶湖の北西に位置する白鬚神社(しらひげじんじゃ)は、延命長寿、縁結び、交通安全、開運招福、学業成就など、数多くのご利益を祈願できる神社です。

この大変有り難い白鬚神社のシンボルとなるのが、湖中大鳥居。
その名の通り、琵琶湖に朱色の大鳥居が鎮座しており、天気が良ければ青い空と透き通る水面とのコントラストがとても美しい絶景スポットとなります。

その美しさから近江の厳島と呼ばれ、近年ではパワースポットとしても話題なったことから、参拝者が絶えず訪れる人気観光地となっています。

滋賀県高島市鵜川215番地

高速バス 南草津(南草津駅東口ターミナル)で下車

滋賀の見どころ:琵琶湖に佇む大鳥居、白鬚神社へ
SNSで話題!写真を撮りたくなるスポット

利用可能なお支払い方法

クレジットカード決済


  • デビットカードはご利用になれません。

PayPay

コンビニ決済

  • ローソン

    お支払い方法はこちら

  • ミニストップ

    お支払い方法はこちら

  • ファミリーマート

    お支払い方法はこちら

  • セブンイレブン

    お支払い方法はこちら

  • セイコーマート

    お支払い方法はこちら

  • デイリーヤマザキ

    お支払い方法はこちら

あと払い(ペイディ)

  • お支払い方法はこちら

Pay-easy(ペイジー)決済

  • ネットバンキングでのお支払い方法

  • ATMでのお支払い方法

\お役立ち情報/

高速バス・夜行バスのお役立ち情報が満載!

  • 長距離バスに乗るときには選ばないで!トイレが近くなるNGドリンク
  • 気分が悪くなってからでは遅い!バスで酔わないためのアドバイス
  • 長距離バスはエコノミークラス症候群に気を付けて!
  • 高速バスに乗る時のお菓子選びのポイント&オススメのお菓子を紹介!
  • 決定版!夜行バスの車内で睡眠するコツ

夜行バス・高速バスの予約ならバスのる.jp

バスのる.jpは福井⇔滋賀をはじめ、USJ、京都、名古屋、金沢、福岡などの主要路線に加え、人気温泉地、城崎温泉までの直行バスなど様々な夜行バス・高速バスを24時間オンラインでご予約いただけます。
充電設備や無料Wi-Fiといった設備が充実したバスや、自転車や楽器が積み込めるバスなど、あなたに合った夜行バス・高速バスがきっと見つかるはず。

また、バスを利用した様々なツアーも展開。なかでも航空祭見学ツアーは催行率94%を誇る人気ツアー。ブルーインパルスによる感動のアクロバット飛行は一度見たら病みつきになること間違いなし。男性だけでなく女性グループのお客様にも多数ご参加いただいております。

フォロワー、お友達募集中

LINEフォローボタン
割引クーポン配布中
グルメ・旅行情報など
X(旧twitter)ロゴ
運行状況など最新情報
最新情報など
  • HOME
  • 会社案内
  • 運輸安全マネジメント
  • 標識・約款
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 権限明示・勧誘方針
  • 個人情報取り扱い
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • CHUBB保険ロゴ
  • ANTAロゴ

Copyright BLUESTORK Corporation All right reserved.