マイページ
初めての方は会員登録
マイページ(予約の確認)
大阪から城崎温泉街まで
たったの3時間で直行!
運賃は電車のほぼ半額!
サンアンドムーン城崎温泉号
片道3500円・Wi-Fi使い放題
大阪から城崎温泉街までたったの3時間で直行!
サン アンド ムーン城崎温泉号片道3500円・Wi-Fi使い放題
サン アンド ムーン 城崎温泉号 城崎温泉行きを予約する!
サン アンド ムーン 城崎温泉号 大阪行きを予約する!
城崎温泉行き
大阪行き
電車の場合、駅から温泉街まで歩く必要があります。 乗り換えがあると待ち時間も長くなり、時間を気にしながら移動しなければなりません。 サン アンド ムーン城崎温泉号は到着が温泉街なので、現地までゆったり過ごして、到着後すぐに町歩きが楽しめます!
サン アンド ムーン城崎温泉号は往復たったの7000円で温泉旅行できちゃいます。 特急列車は往復1万円以上もすることを考えたら、とてもお得ですよね。 浮いた交通費で料理をグレードアップ!なんてこともできるかも。
城崎温泉行きのバスは午前出発。 昼過ぎには城崎温泉に到着し、夕食までに余裕を持って外湯めぐりを楽しめます! 高速バスに長時間座っているのは辛いかもしれませんが、城崎温泉号は乗車時間3時間(梅田〜城崎温泉)と、意外に短いです。
※幼児(3歳未満)は膝上乗車なら無料 幼児でもお座席を必要とされる場合はこども運賃をいただきます。
※所要時間について:城崎温泉号は梅田から城崎温泉まで、その他は大阪駅から城崎温泉駅までで算出。 ※片道料金について:自家用車は中国池田ICから(中国道→舞鶴若狭道→北近畿道)但馬空港ICまで、特急列車は普通車指定席にて算出。
さらに、城崎温泉号なら
がついてくる!
城崎温泉は、平安時代以前から知られる長い歴史を持った温泉地です。幸せをもたらすといわれるコウノトリがこの地で傷を癒したことが由来となっています。
7つある外湯を着物・下駄履きでめぐる「外湯めぐり」が有名です。大谿川沿いに温泉や遊技場が立ち並ぶ街並みは全国的に見ても珍しいといわれます。城崎にはほとんどの宿に内湯がありますが、「外湯めぐり」の保全のために内湯は小さめになっているのが特徴です。
また、志賀直哉など数多の文豪が訪れた温泉といわれ、文学のまちとしても知られています。温泉街から少し足を伸ばせばロープウェイがあり、山頂からの温泉街の眺めは必見!JR城崎温泉駅から出ているバスに乗れば城崎マリンワールドにも遊びに行けますよ。
城崎温泉では、年中通じてさまざまなイベントが開催されます。
なお、イベント期間中は道路や駐車場が大変混雑するため、公共交通機関の利用が推奨されています。
写真提供:城崎温泉無料写真集
舞鶴若狭自動車道 唯一のサービスエリア
温泉街の中心に位置する「駐車場」